メディカルマイスター|買取申し込み方法を解説、補足と注意点も説明
メディカルマイスターで買取を依頼してみて
実際にどうだったのか
自動集荷サービスを利用してどうだったのか
梱包や手続きで戸惑った事や
公式HPでわたし的に分かりにくかったところを
補足していくので
メディカルマイスター利用の助けにしていただけたら幸いです
医学書・医学専門書、看護・薬学などの教科書・専門書の買取サイト「メディカルマイスター」
大阪府東大阪市西石切町7-1-12 辰野枚岡ビル6F
ブックスドリーム メディカルマイスター 買取センター
tel:0120-540-042
品名には 「買取受付番号」を記入する
メディカルマイスターとは
メディカルマイスターとは(医学書・薬学書・看護書)などを買い取ってくれる
ブックスドリームの買取事業の内のひとつ
他には
大学受験参考書・赤本、予備校テキスト専門買取サイト「学参プラザ」
があります
ブックスドリームには
販売事業もあり
こちらで購入すると買取10%upのクーポン券がついてくると思います
中古本で欲しいものがある
本を大量に処分する場合や
高価買取が見込める場合でかつ時間に余裕があれば
クーポン券をゲットしてから買取査定に挑むのもありかもしれません
※ただしクーポン券を常に発行していないかもしれないのでご注意を・・!
『ブックスドリーム 学参ストア 本店』にお越しいただきありがとうございます。 当店では駿台・河合塾・代ゼミ・東進・鉄録会…
メディカルマイスターの特徴は医学書などの専門書に強い
医学書、医学雑誌・看護書・リハビリなどを中心に高価買取してくれる専門書を買い取ってくれるサービス
自動集荷のサービスがある(当日~翌日に集荷に来てくれる)
※自粛時期は当日の集荷をしていない可能性あり
5冊以上で全国送料無料
段ボール無料プレゼント
買取実績の公開
買取価格保証商品700冊以上公開
予備校のテキスト・教材も買取可能
お金の受け取り方法が複数ある
銀行振り込み
メールで受け取れるAmazonギフト券など
現金書留(手数料はあり
支払金で寄付も出来る
メディアマイスターで買取の申し込み|画像で解説
利用の流れ
1.買取申し込み 2.商品発送 3.お支払い
メディカルマイスター で簡単買取
まずはstep1買取フォームで登録していきます
<step1>
無料段ボールの申し込みの有無
利用しないと買い取り価格10%アップです
集荷希望日が決定していれば 集荷依頼を希望するにチェック(買取価格5%UP)
集荷希望日が未決定の場合は 希望しないにチェック
※集荷希望日や発送予定箱数が全くの未定の場合はご都合のよい時にご自身で集荷依頼する
集荷希望日の前日までにメディアマイスターに連絡すると集荷依頼をしてくれる
この場合は「集荷依頼を希望しない」を選択してお申し込みください
(前日までに集荷依頼を行った場合には5%アップが適用)
発送予定箱数
ひと箱の重さは30㎏までです
よっぽど大丈夫だと思いますが
測れなくて心配なら最初から二箱に
分けてしまいましょう
もしくは20㎏の米かついで
比べてみてください
可能な限り正確な数字で(分からない場合は1~2箱多めに書く)
その他の要望でも補足しましょう
全く数が分からない場合は自動集荷は利用不可です
公式には書かれていますが先に箱に詰めてみるのもいいですね
<step2>
「自動承認」か「個別査定」か査定方法を決定する
「査定自動承認」(買取金額5%アップ) 3営業日以内査定完了予定
※当店到着翌日から起算して3日以内(土・日・祝除く)でお振り込み
※申込状況によっては3営業日以上かかる場合もある(その場合はメールでお知らせがくる)
できなかった点数
基本査定金額
適用された買取価格アップのパーセンテージ
買取価格アップ適用後の最終買取価格
以上の内容がメールされます
※査定自動承認の場合は、査定時に商品を処分。
返品は一切承ることができません
査定結果を見てから決められるお客様、返品を希望する可能性があるお客様は、必ず個別査定にしてください

よかったので自動承認にしました
「個別査定」
商品到着後、7日~10日程度で査定完了予定
予備校のテキストなどの非市販教材、商品不備などで買取できなかった商品は個別の査定結果は出ない
これらに関しては総点数と金額のみの連絡がきます
買取できなかった商品の返品送料はお客様負担(着払い)
1点ごとの返品は不可
「買取できた商品の返品」
「買取できなかった商品の返品」
「全て一括での返品」のいずれか
メディカルマイスターの支払方法は色々選べる
・メールによるAmazonギフト券(買取5%UPあり)
・選べるe-GIFT(楽天edy、Google Play 、レコチョク、nanaco 買取upあり)
・現金書留(現金書留の場合、本人受け取りのみ・送料手数料600円)
・寄付買取

Amazonのギフト券にしました
メールで受け取るのも自分にあっているし
5%upを狙います
この段階では思いもよりませんでした)


メディカルマイスターで自動集荷を頼んだ場合にやるべきこと
無料段ボールや自分で用意した段ボールに発送する本を梱包していきます
本
身分証明書のコピー
クーポン券(あれば)
2020年5月時点では10%の券が付いてきました
メディカルマイスターへ発送する際の本の梱包方法
隙間は梱包材になるもので埋めます


初めての場合は身分証明書のコピーを入れます
クーポン券がある場合はそれも入れましょう

〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町7-1-12 辰野枚岡ビル6F
ブックスドリーム メディカルマイスター 買取センター
tel:0120-540-042配達希望日は未記入でOK
「品名」には
買取受付番号を記入する
ひと箱あたりの重量は30キロまで
30キロとか分からないという方は
二箱に分けてしまっていいでしょう
着払い伝票ラベルの入手方法
郵便局の窓口でゲットする
ゆうパックを送ることが出来るコンビニのローソン・ミニストップ・セイコーマート
自動集荷の場合
基本的には
集荷を利用する場合はドライバーさんが持ってきてくれます
自動集荷の業者がどこになるかは申し込み後
メールでお知らせされます
到着予定日の記載は行わない
書いてしまったら異なる日の受け取りになることもあることを知っておく
「買取受付番号」を着払い伝票の「品名」に記載する
メディカルマイスターの「買取受付番号」の確認方法
買取フォーム入力終了に表示される
「写真」
「確認メール・発送方法のご案内」メールにも記載されている
ご発送時には「古物営業法」に基づく「本人確認」のため
国民年金手帳
身体障害者手帳
外国人登録証明書など
いずれか一点のコピー1部を買取ご希望商品に同梱
ご自身で集荷依頼を行う場合
郵便局やコンビニへの持ち込みをされる場合は古物営業法に基づく住所の確認が別途必要
メディカルマイスターに書籍到着後、郵便局の簡易書留を送付される
受け取りで住所確認完了
※お支払い方法で現金書留を希望の場合
本人限定郵便による郵送となり、身分証のご提出は不要となります。
※身分証につきましてはメールでの提出も可能です
メールで本人確認を提出する場合
「確認メール・発送方法のご案内」のメールに
身分証の画像データの添付して返信する
メディカルマイスター商品発送後の流れ
自動査定の場合
商品が到着→査定完了のメール→支払い
個別査定の場合
商品到着→査定のメール→承認か非承認かを選択
→承認の場合→支払い
→非承認の場合→返品の申し込み
「買取できた商品の返品」
「買取できなかった商品の返品」
「全て一括での返品」のいずれか
買取できなかった商品の返品送料はお客様負担(着払い)1点ごとの返品は不可
メディカルマイスターに商品が到着したらメールでお知らせしてくれる
わたしの場合査定自動承認なので
あとは査定を待つだけです
個別査定であれば査定額がなっとくがいくものかどうか
承認作業がありますね
此方こそよろしくお願いします
メディカルマイスターを利用した感想と失敗談と注意点
メディカルマイスターの無料段ボールは必用か
査定額upを狙いたい
通販を利用していて段ボールは売るほどある
スーパーによく行く
そんな方はには
無料ダンボールは必要ないかなと思います
段ボールの到着を待つ必要もないし買取価格UPのボーナスもつきます
大量の本を一度に処分するのであれば利用を考えてもいいかもしれません
10箱まで無料で段ボール貰えます
身分証のコピーを入れ忘れそうになりました
忘れても「確認メール」の返信に画像を添付すればOKなので
もし忘れても大丈夫ですね
重たい本を持って移動したくない
専門書を買い取ってもらいたい
出来たら高価買取を希望している
着払い伝票の「品名」に書き忘れる
業者さんから着払い伝票を受け取ると、まっさらでして
住所を記載してくれていて
貼るだけという経験しか
してこなかったので慌てましたw
・業者さんを待たせてはと思い慌ててしまったこと
・最初から書く内容を把握していなかったこと
以上の事から
品名の欄に「買取受付番号」を記載し忘れました
すみませんでしたー!
(スタッフの方には迷惑だったかもですが査定は無事終わりました)

自業自得・w・;
手間取ったり抜けた部分があったので
「確認メール・発送方法のご案内」は
ちゃんと読む事をおすすめします
自動集配はどの業者が来るのかよくわからなかった
箱の数で選んでいるのでしょうか
自動で業者は選ばれているぽいですね
メディアマイスターの利用時に失敗したこと
10パーセント買取upクーポンつかいわすれました!
最近ネットで買った中古の本についていました

クーポン券の入れ忘れ
発送後に気が付くというね・・・
10%UP・・・失う・・・
なんともはやや・・・
クーポン券には期間とかついていないようなので
何処か忘れないところにしまっておきましょう・w・;
メディカルマイスターを利用して本を買い取ってもらった感想とまとめと査定結果発表
始めて利用でしたので
自動集配はどこが来るの?
伝票はいつ記入するの?
などちょっとした疑問は生まれましたが
基本的にそれが原因で買取の手続きが
上手くいかなくなることはありませんものね
査定金額を吟味して
処分するか否かを考える場合はともかく
とにかく処分できればいいやと思い
自動査定で必ず処分にして
さらに
特に希望欄に何も書かなかったので
最低限のやり取りで全てが完結して
わたし的には満足でした
お家で眠っている本や
次の本を買いたいけれどスペースが無くなってきた
引っ越しが控えている
だけど近所の大手古本屋では値段が付きそうもない専門書たちがあれば
ブックスドリームの以下のサービス是非利用してみてください
医学書・医学専門書、看護・薬学などの教科書・専門書の専門買取サイト「メディカルマイスター」
さて10年以上前の
9冊の本の査定結果は・・・